Thumbnail of post image 179

2023年5月18日小説投稿と通過

一般文芸編はこちらです。これの純文学編をまとめてみたいと思います。かぶる部分も多少ありますが、純文学用に内容を見直しているので、エンタメ編も読んだけどーという方にも新しいかもしれま ...

Thumbnail of post image 129

小説投稿と通過

「どうやっても一次通過できないんだけど、なんで?」と顔見知りに聞かれたので、自分なりに気づいた点をまとめてみようと思います。 その方の作品は、文章もよく書けていてるし、しっかり読め ...

Thumbnail of post image 162

2023年3月20日小説投稿と通過

管理人の選球眼 私がどれくらい読めているか気になる方もらっしゃると思うので、一応過去の実績から書きます。 2022年は余裕がなくてできなかったのですが、角川キャラクター小説大賞の予 ...

Thumbnail of post image 187

小説投稿と通過

自分の知る限りのことを書いてみたいと思います。ただ、教えてくれた人に迷惑がかかるといけないので、賞の名称やジャンルはぼかしています。詳細はご容赦ください。 実際に見た(リア友の話) ...

Thumbnail of post image 188

2022年3月21日小説投稿と通過,小説投稿の豆知識

昔ながらの友人はだいたい本好きが多いです。で、その友人たちと本の情報交換をたまにします。不思議なことに、読んでもいないのに「あの本、来そうだよね」って本が一致することがすごく多いで ...

Thumbnail of post image 134

小説投稿と通過

先日、文章力についてまとめてみました。その中で、「その表現・描写は、本当に効果的ですか?」としてポイントを上げたんですが、「具体的には?」と聞かれたので……もうちょっと詳しくまとめ ...

Thumbnail of post image 185

Web小説・書籍化,小説投稿と通過

角川文庫キャラクター小説大賞はカクヨムから応募できるため、Web応募された作品は、選考期間中に読むことができます。 前回(2020年)、一次通過作品がアップされたところで、カクヨム ...

Thumbnail of post image 080

2021年8月11日小説の書き方,小説投稿と通過,小説投稿の豆知識

最近、よくお見かけするのが、 「ラノベの軽い文章が書けないから、どうせ落ちると思ってた」、「自分の文体は硬いから、こういうライトな賞には合わないんだろうな」という言葉。 「文体が純 ...

Thumbnail of post image 162

小説投稿と通過

新人賞の受賞作というのは、数百~数千の中から選ばれます。なのに二作目が出ない、数作品で筆を折る作家さんも多いです。ときに、怨嗟の声としか思えない呟きや書き込みを発見することも。 出 ...

Thumbnail of post image 171

2021年7月9日小説投稿と通過

※注 2023年の電撃の一次通過率は他社の二次以上に相当するので驚いています。以下は2021年の記事です(ただ、当時は三次落ち、四次落ちを複数読んでの所感なので、まったく無関係でも ...